DOCTOR

医師紹介

*

地域に密着した医療を
ご提供するために

院長/医学博士
小林 智輝
KOBAYASHI TOMOKI

北名古屋市のこっつ山ファミリークリニック 院長の小林智輝と申します。
幼少期は北海道で過ごし、大学から東海地方に移り住み、医師となった後は名古屋大学附属病院をはじめとした名古屋市内の大病院で厳しい修練を積んできました。
外科医を志したきっかけは些細な「憧れ」からで、「外科医→ブラックジャック=かっこいい!」というイメージで、どんな病気でも診ることのできる医師になりたいという想いから外科医という人生の道を選択し、メスの持ち方も分からなかった若手時代から多くの命に向き合い、一歩一歩成長を重ね、指導医として若手の育成にも尽力してきました。
臨床経験を積めば積むほど、大切なものが「手術スキル」だけでなく、「病気の予防や早期発見の大切さ」であると実感するようになり、地域に密着した医療を提供したいと考えるようになりました。

「内科」「外科」「皮膚科」「美容皮膚科」、検査・診察・手術、当院ですべて完結

そのため、消化器疾患や乳腺、肛門領域といった外科系疾患や内科系疾患に加え、皮膚科領域の知識習得にも力を入れてきました。直近では全国的にも有名な皮膚科クリニックで常勤の皮膚科・美容皮膚科医として勤務し、熱いご指導の下で確実な医療を提供できるよう努めてまいりました。

当院では、内科・外科・皮膚科・美容皮膚科の全てをクリニックの支柱とし、来院していただける老若男女すべての方々に、親切丁寧な医療、そして確実かつ安心していただける医療を誠心誠意行っていきたいと考えております。
ここまで育てていただいた数多くの恩師の方々のご恩にお応えできるよう、地域の皆様のために一生懸命働きたいと考えております。何卒よろしくお願いいたします。

*
略歴

アメリカ合衆国 オハイオ州生まれ

平成19年3月
三重大学医学部医学科 卒業/医師免許取得
同年4月
社会保険中京病院 研修医
平成21年4月
社会保険中京病院 一般・消化器・乳腺外科 勤務
平成24年10月
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 外科 副医長
平成27年1月
名古屋大学 腫瘍外科学教室 医員
名古屋大学医学部附属病院 勤務
平成28年10月
JA静岡厚生病院 外科 副部長
平成30年3月
名古屋大学大学院 博士課程卒業/医学博士取得
令和2年4月
中部労災病院 外科 副部長
令和6年2月
ごとう皮フ科クリニック 勤務
令和7年2月
北名古屋市に こっつ山ファミリークリニック 開業
資格
所属
  • 日本大腸・肛門病学会
  • 日本乳癌学会
  • 日本癌治療学会
  • 日本内視鏡外科学会 他
*

TEAM
WORK

*
*
*
*
チームワークの力で
安心の医療を届けます
北名古屋市のこっつ山ファミリークリニックでは、
すべてのスタッフが一丸となって
皆さまの健康をサポートいたします。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*